勉強 21 9月 2020 時価総額とは? 時価総額とは? JUN’S カブログへようこそ。 今日は株取引をするなら知っておいた方がよい『時価総額』についてです。 時価総額とは? 株価から算出される企業価値のこと 株価×発行株式数で算出 株価×発行株式数 この式からわかるように、株価が上昇(下落)すると時価総額が大きく(小さく)な… 続きを読む
勉強 20 9月 2020 『バビロンの大富豪』から学び私が実践したこと 『バビロンの大富豪』から学び私が実践したこと JUN’S カブログへようこそ。 バビロンの大富豪 今回は私がこの本を読んで実際に実践したことや心掛けるようになったことを紹介します。 この本は今まで私が読んだ中でも最高にためになった1冊で、数ページ読んだだけで良さがわかるほど衝撃を受けました。 h… 続きを読む
勉強 9 8月 2020 【初心者向け】株式投資の始め方|株初心者におすすめの記事一覧 【初心者向け】株式投資の始め方 JUN’S カブログへようこそ。 このページは株初心者が株式投資を始める上で必要な記事をまとめてあります。(随時更新) 口座開設~株の売買まで各ステップごとに記事を分けてあるので、必要なステップの記事をチェックしてみてくださいね。(一部後日公開予定) それ… 続きを読む
勉強 26 7月 2020 投資初心者におすすめの書籍【7選】 投資初心者におすすめの書籍【7選】 JUN’S カブログへようこそ。 今まで数多くのお金にまつわる本を読んできましたが、その中でも特に投資初心者におすすめな書籍を7冊紹介します。 どれもわかりやすく本質的な事が書かれているので、投資初心者ならずともお金に対してスマートな思考を得たい人にはぜひ… 続きを読む
勉強 24 7月 2020 投資初心者なら必ず読んでおきたい1冊|バビロンの大富豪 投資初心者なら必ず読んでおきたい1冊|バビロンの大富豪 JUN’S カブログへようこそ。 バビロンの大富豪 今回は投資初心者なら必ず読んでおきたい1冊の紹介です。 私が今まで読んだ中でも最高にためになった1冊で、数ページ読んだだけで良さがわかるほど衝撃を受けた本です。 https://twi… 続きを読む
勉強 11 7月 2020 【用語】投資における『リスク』とは? 投資における『リスク』とは? JUN’S カブログへようこそ。 先日、投資は怖い?という記事を書きました。 https://junskablog.com/%e3%80%90%e6%a0%aa%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%80%91%e6%8a%95%e8%b3%87%… 続きを読む
勉強 27 6月 2020 『お金の真理 与沢翼著』から学ぶ投資の心得 お金の真理から学ぶ投資の心得 JUN’S カブログへようこそ。 先日読んだお金にまつわる本の紹介です。 出版間もない時期には手に入りにくかった非常に人気の本です。 https://twitter.com/roadtological/status/1256758462869942272?s=20 … 続きを読む
勉強 21 6月 2020 【株初心者】投資は怖い? 投資は怖い? JUN’S カブログへようこそ。 お金は節約して預金するのが一番でしょ? 株式投資なんてお金が減ってしまう可能性があるしギャンブルみたいなものでしょ? 投資なんて怖くてできない。 こんな考えを持っている方はマネーリテラシーが低いか昔の人かもしれません。 このブログを見ていた… 続きを読む
勉強 20 6月 2020 【厳選】株初心者が肝に銘じる|ウォーレン・バフェット名言10選 ウォーレン・バフェット名言10選 JUN’S カブログへようこそ。 今日は特に株初心者が肝に銘じるべきウォーレン・バフェットから学ぶ名言を10個厳選しました。 これから紹介する名言を是非参考にしてみてくださいね。 ウォーレン・バフェットとは ウォーレン・エドワード・バフェット(英語: War… 続きを読む
勉強 13 6月 2020 【株初心者】株で儲けた時にかかる税金について|1分でわかる 【株初心者】税金について JUN’S カブログへようこそ。 今日は株初心者にはあまり馴染みのない『税金』について解説します。 株式投資では利益が出たら確定申告をして、国に『税金』を納めなくてはいけません。 利益に対して以下の税金がかかります。 税率 20.315% 内訳) 所得税:15.… 続きを読む