【初利確売り!】大木ヘルスケアHLDGS(3417)|取引記録
2020年2月23日

取引記録
JUN’S カブログへようこそ。
株取引を始めてから初めて利益確定売りが出来ました。
自分の投資戦略を破っての取引だったので、再現性が無いかもしれませんが、取引記録として残しておきます。
企業データ
事業内容:医薬品、医療機器、化粧品などの販売および輸出入
株価:1,285円 2月21日現在
PER:8.77倍
PBR:1.03倍
業績:19年連続売上増
取引理由
①新型肺炎の影響で注目されていた
②2020年2月14日に政府が発表したニュースが好材料になり値上がりすると判断
③購入可能な株価(2,000円以下)だったため
取引記録
2月17日 買付単価 1,324円 100株 132,400円
2月18日 売却単価 1,453円 100株 145,300円
損益 12,900円
思惑通りに2月14日に政府が発表した新型肺炎への緊急対策費の決定を受けて翌営業日は高騰しました。そして一時ストップ高も記録。
翌日以降「連日ストップ高が記録される」か「反発する」か非常に悩みどころでしたが、欲をかいて損切りをしたくなかったので、翌日に売り注文を出したことが功を奏し今回は結果的に利益を出すことができました。
ビギナーズラックとは言え、嬉しい取引結果でした。
ただ今回のような注目銘柄は値動きが大きく、値動きも読みづらいので初心者には向いてないですね。
日中仕事中も値動きが気になってしかたなかったですし。
1件のピンバック
株初心者が「30万円を元手に3ヶ月でいくら増やせるかチャレンジ」終了!運用実績報告 | JUN'S カブログ