【株初心者】資産報告|2020年3月

JUN’S カブログへようこそ。
ブログを始めてから初めての資産報告です。
この記事では私の収入や総資産の推移、資産割合などを公開します。
株や投資信託の個別銘柄についてはnoteにて公開予定です。興味があればそちらをご覧ください。(現在準備中です)
3月度収入
364,593円
給与:328,318 副業:36,275円 配当:0円
私は新卒で上場企業に就職したサラリーマンです。
月々の給与は安定して30万円ほど入ってきます。
また、副業と言えるかわかりませんが、ハンドメイド品をネット販売しています。これが月々1万円前後売れるんですが、3月度はたくさん売れました。
また、ブログでの収入もここに入る予定ですが、まだ銀行口座へ移せるほど収益が発生していないため3月分には含まれていません。
配当は今後貰える予定です。
毎月配当が発生すると嬉しいですね♪
総資産
8,732,495円

2019年12月からの総資産推移です。
資産内訳
現金 | 4,961,385 |
保険 | 3,470,000 |
国内株式 | 219,380 |
投資信託 | 81,730 |
合計 | 8,732,495 |
※国内株式・投資信託については評価損益。保険は解約時の返戻金にて計算しています。

まだまだ現金比率が高いので、これから徐々に株の割合を増やしていきます。
また、保険の割合が高いのは先日も記事にしましたが、積立型生命保険に入っているから。入ったのには後悔しています。。
いくつか保険の見直しや解約をしたので、来月はもう少し割合が低くなります。
解約返戻金もあるので投資資金として活用予定。
今は買い時の銘柄がたくさんありますから楽しみです♪
皆さんも積立型生命保険には気を付けましょうね。。。
以上、2020年3月の【株初心者】の資産報告でした。
また、来月もお会いしましょう!
↓保有中の株や投資信託の個別銘柄について