【週刊】マネークイズ |1月18日(月)~1月22日(金)

【週刊】マネークイズ

皆さんこんにちは。【週刊】マネークイズのお時間です。

 

ブログではTwitterで毎日出題している『マネークイズ』の問題と解答を1週間分まとめています。

今週は忙しくてクイズを見逃した!

時間がないからまとめて見たい!

Twitterは毎日見ないけど、クイズは見たい!

こんな方はぜひこの続きをご覧ください。

 

それでは早速先週のクイズを見てみましょう♪

 

1月18日(月)~1月22日(金)

 

1月18日(月)

回答数 351名 正解率 37.3%

金融庁は、銀行や証券会社などを利用している預金者や、保険に加入している保険契約者の利益を守るための政府機関です。

その金融庁が、警笛を鳴らすのが以下『3大金融商品』

ラップ口座 貯蓄性の生命保険 毎月分配型投資信託

ラップ口座→何と言っても手数料が高すぎる。

貯蓄性の生命保険→混ぜるな危険! 『保険』と『貯蓄』は別物です。目的に応じた行動を。

毎月分配型投資信託→毎月出る分配金のほとんどが「元本払戻金」である。という真実。

この問題の正解率の低さを考えると、これらの商品に投資しているもののその本質を理解できていない。

もしくはそもそも投資をしておらず何のことかわからない。のどちらかではないでしょうか。

私も以前は認識不足により騙されました。。。

保険のセールスや証券マンは自分たちが儲かる商品をおすすめしてきます。

保険や投資する商品については納得するまで勉強しましょう♪

https://twitter.com/roadtological/status/1353121717330173952

 

1月19日(火)

回答数 382名 正解率 90.8%

投資信託は手数料が安いものを選べば非常に優秀な金融商品です。

投資初心者が資産運用するならおすすめの金融商品のひとつであることは間違いありません。。

特につみたてNISAなどで運用できる商品は手数料が安く、厳選されたものが多いためハズレは少ないと思います。

とは言え、どんな投資商品でも元本が保証されているものはありません。

「誰かにおすすめされたから。」「みんなが買っているから。」と妄信するのではなく、投資はリスク許容度の範囲内で自己責任でするようにしましょう。

 

1月20日(水)

回答数 374名 正解率 70.3%

投資信託は購入時、保有時、売却時に手数料がかかります。

購入時は売買委託手数料。ノーロードといって手数料が無料の投資信託もあります。

保有時は信託報酬(運用管理手数料)

売却時は信託財産留保額(解約手数料)

 

仲介手数料は不動産関連の取引に関わる手数料です。

 

1月21日(木)

回答数 571名 正解率 72.9%

投資信託は手数料の安いものを選択することが鉄則です。

私が運用している投資信託のひとつ、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)というものがありますが、運用管理手数料は0.0968%と非常に安く、人気の商品のひとつです。

(楽天証券 積立設定件数ランキング 1位 ※2021年1月24日現在)

https://twitter.com/roadtological/status/1353125140519735296

 

1月22日(金)

回答数 345名 正解率 61.4%

ETFとは上場投資信託のことで『Exchange Traded Funds』の略語です。

上場投資信託は投資信託の一種ですが、個別株同様に株式市場で気軽に売買することができ、取引可能時間帯は常に価格が変動しています。

 

さて、皆さんいかがだったでしょうか?

今週は買ってはいけない3大金融商品と投資信託に関する問題を出題しました。

 

世の中には知らないと損をして、知っているほど得をする事ってたくさんあります。

このマネークイズで少しでも楽しみながら勉強してもらえると嬉しいです。

これからも一緒に勉強していきましょう♪

JUN

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください