【週刊】投資クイズ |10月12日(月)~10月16日(金)

JUN’S カブログへようこそ。
私のTwitterアカウント JUN@株初心者(@roadtological)ではこのような発信をしています。
Twitterアカウントの主な発信内容
①投資クイズ(平日毎日)
②日経平均株価(株式市場が動いた翌日)
③投資の心得やその他
特に毎日出題している『投資クイズ』は
「毎日答えるのが楽しみ♪」
「クイズに答えるだけで勉強になる♪」
と多くのお褒めの言葉も頂いている人気コンテンツのひとつです。
このブログでは毎日出題している『投資クイズ』の問題と解答を1週間分まとめています。
今週は忙しくてクイズを見逃した!
時間がないからまとめて見たい!
Twitterは毎日見れないけど、クイズは見たい!
こんな方はぜひこの続きをご覧ください。
それでは早速先週のクイズを見てみましょう♪
(※必ずしも回答数が多い項目が正解とは限りません。)
10月12日(月)~10月16日(金)
10月12日(月)
回答数 383名 正解率 82.8%
ローソク足に関する問題でした。
チャートを見る上で大切な用語です。
皆さん正解率が高かったですね♪
10月13日(火)
回答数 428名 正解率 69.9%
株の注文方法に関する問題。
意外と「あれ?どっちかな?」と分からなくなってしまう問題でした。
いくらでもいいので、すぐに約定したい場合は成行注文です。
10月14日(水)
回答数 360名 正解率 82.8%
相場格言に関する問題。
相場格言からは投資に関する心構えをいつも教えられますね。
10月15日(木)
回答数 571名 正解率 85.1%
株式投資の中でもIPO銘柄は値上がりすることが多いので人気です。
10月16日(金)
回答数 434名 正解率 75.3%
読み方に関する問題でした。
この読み間違いしやすい問題はいつ出題しても正解率が低いです。
皆さんの正解率が上がるまで何度でも出題しますよ♪
皆さんいかがだったでしょうか?
今週はローソク足や用語に関する問題を出題しましたが、これらは基本的な部分なので抑えておきたい所です。
勉強は一度に沢山は無理でも少しずつなら可能です。
これからも一緒に少しずつ勉強していきましょう♪
JUN